たけのこクラブ(登録制)
たけのこクラブは、満2歳(4月1日現在)以上の
お子さんとその保護者を対象とした1年間のクラブ
活動です。
受付:4月25日(金)10:00~ @事務室
※26日(土)以降は、開館時間中でしたら
受付可能です。
活動日:毎週金曜日 10:30~11:30
年間33~35回実施予定
初回:5月9日(金)10:30~11:30
案内配布は、4月1日(火)から行います。
開館時間中 @事務室
******2025年4月の
中高生カフェ
「カフェ・コ・ナモン」
4月2日(水)5:00~6:30
@工作室 中高生世代
たこ焼きなどの「コナモン」をつつきながら、
ゆったり過ごそう。
※参加の際、アレルギーの有無を確認しています。
※当日受付(先着10名)
イベント******
プラッと電車広場
4月6日(日)9:00~11:40
@プレイルーム どなたでも
プレイルームに電車を出して遊びます。
ご家族での参加も大歓迎です!
プラッとレールをつなげにきてね。
〇〇サンDAY!
4月6日・20日(日)
3:00~4:00 @館内
どなたでも
6日は「ゲーム大会」をするよ。
20日は来てからのお楽しみ!
キッズランド
4月8日(火)・18日(金)・29日(祝・火)
9:00~12:00 @プレイルーム
ヨチヨチ歩きのお子さんと保護者
プレイルームにトランポリンやいっぽんばしを出します。
JAMタイム
4月8日(火)4:00~4:30
@プレイルーム 小学生
みんなで集まって体を動かそう!
音楽タイム
4月9日(水)
@音楽室
小学生 4:00~5:10
中高生世代 5:15~6:30
ピアノやウクレレ、ドラムなど、
いろいろな楽器に触って音楽を楽しもう!
音楽が好きな人はもちろん、はじめての人も
集まれ!最後にみんなで合奏ができるかも?
レッツプレイミュージック♪
オヤトコ
4月10日・17日(木)10:45~11:15
@プレイルーム
乳幼児(主に1歳児)と保護者
1歳児親子向けの木曜日プログラムがリニューアル。
工作や運動あそび、感触あそびなど
いろいろな体験がいっぱい。
親と子(オヤトコ)でトコトコ楽しくあそぼう。
※当日受付
小学生ラボラトリー
「メノサッカク」
4月10日(木)・22日(火)
4:00~5:30 @工作室
小学3年生~6年生
止まっている絵(写真)が動いて見えるのはなんでだろう?
みんなで試してみよう!
事前申し込みあり(各回先着6名)
窓口受付4/4(4:00)から 電話受付4/7から
※当日、空きがあれば参加OKです
手芸タイム
「砂絵のマグネット」
4月12日(土)2:00~3:30
@工作室 小学生
手芸タイムはじっくり手芸を楽しむ時間。
今回はカラフルな砂で絵をかくよ。
型に切れている台紙を使ってつくります。
事前申し込みあり(先着15名)
窓口受付4/4(4:00)から 電話受付4/7から
※当日、空きがあれば参加OKです
中高生クッキング
「ホットサンド」
4月12日(土)5:00~6:30
@工作室 中高生世代
みんなで集まって、ワイワイ言いながらクッキング!
今月は「ホットサンド」に挑戦!
※参加の際、アレルギーの確認をしています。
※当日受付(先着8名)
小学生クッキング
「ホットドッグ」
4月13日(日)
①10:45 ②11:15 ③11:40
④12:05 ⑤12:30
@工作室 小学生
みんなで調理をして、みんなで食べよう!
持ち物:エプロン、三角巾、ハンカチ、マスク
※爪を短く切ってきてください。
※アレルギーの確認のため、保護者の方に
申込書のご記入をお願いしています。
事前申し込みあり(各回先着5名)
窓口受付4/4(4:00)から 電話受付4/7から
※当日、空きがあれば参加OKです
ヨーヨーチャレンジ!
4月13日(日)1:30~3:00
@プレイルーム どなたでも
(大人も参加できますが、メインは小学生です)
日本ヨーヨー協会のミムラさんと一緒に
ハイパーヨーヨーに挑戦してみよう!!
平平工房
「YES・NOカード」
4月14日(月)4:00~5:30
@工作室 小学生以上
工作が好きな人、集まれ!
「YES・NOカード」で学校や習い事のしたくを
自分でできるようになろう!
窓口受付4/4(4:00)から 電話受付4/7から
事前申し込みあり(先着16名)
ダンスタイム
4月16日(水)3:45~4:45
@プレイルーム 小学生
流行りの音楽に合わせて踊ってみよう♪
振りは少しずつ覚えていくよ。
こどもまつり会議
4月17日(木)・28日(月)、5月8日(木)
4:00~5:00
小学生以上
第43回練馬こどもまつりが5月10日(土)に開催決定!
平和台児童館では、宇宙をテーマにした
「スペースアタック」をするよ。
会議では、事前準備や当日のお手伝いをしてくれる、
こどもスタッフも募集します!ぜひ参加してね♪
おはなしの部屋
4月18日(金)4:00~4:30
@プレイルーム どなたでも
「練馬おはなしの会」のみなさんによる「おはなし」が
いっぱいの時間です。
どんなおはなしが聴けるかは当日までのお楽しみ!
土曜リトミック
4月19(土)10:30~11:15
@プレイルーム
よちよち歩きだした子くらいまで
ピアノの音に合わせて体を動かしたり、リズム遊びを
楽しもう!
※動きやすい服装でご参加ください。
※当日受付(先着15組)
中高生入学・進級お祝い
はじまりのお祝い会
4月19日(土)5:00~6:30
@工作室・プレイルーム 中高生世代
新中学1年生を迎えて、みんなで入学と進級をお祝い
しよう!お祝い会でやりたいことは随時募集します。
○○が食べたい!ドッジボール大会がしたい!
などなんでもOK♪やりたいことがある人は
遊びに来た時や4月2日のカフェ・コ・ナモンに
来た時に教えてね!
バースデー祝うでぇ♪
4月20日(日)・21日(月)9:30~11:30
4月生まれの乳幼児と保護者
4月に誕生日を迎える乳幼児の親子さんに、ささやかな
プレゼントを用意します。事務室に声をかけてください。
持ち物:誕生日がわかるもの
ベビータイム
4月23日(水)10:45~11:15
@学童室 乳幼児と保護者
身長・体重の測定と、季節の寝相アートで
お子さんの成長を記録しませんか?
小学生入学・進級お祝い会
4月23日(水)4:00~5:00
@プレイルーム 小学生
みんなの入学・進級を祝って、
新しい仲間たちと楽しもう!
児童館の職員によるレクリエーションもあるよ!
小学生入学・進級お祝い会会議
4月11日(金)3:30~4:30
@プレイルーム 小学生
お祝い会での、司会などの役割を決めます。
やりたい人は会議に参加してね!
親子リトミック
4月24日(木)10:30~11:30
@プレイルーム
あんよが上手になってきた子以上
ピアノの音に合わせてからだを動かしてみましょう。
※動きやすい服装でお越しください
※当日受付(先着25組)
キミたち、ゲームしないかい?
4月26日(土)5:00~6:30
@工作室 中高生世代
集まったみんなでボードゲームや
テレビゲームで遊ぶよ。
おにぎりの時間ですよ~
4月27日(日)11:30~ご飯がなくなるまで
@工作室 どなたでも
炊きたてのご飯を、みんなでにぎって食べよう!
使う食材は、米・海苔・塩・麦茶です。
※当日、アレルギーがないか全員に聞きます。
お家の人(保護者)に食べても大丈夫か
聞いてきてください。
お手玉
4月30日(水)3:30~4:30
@図書室 どなたでも
講師の方が来てお手玉を教えてくれるよ!
みんなでレッツお手玉!!